交通事故施術でお悩みの方は茨城県坂東市の坂巻接骨院へ

体の不調ほっといてはいけません。ひずみは増すばかりです。

茨城の接骨院なら坂巻接骨院におまかせください。

坂巻接骨のきままにブログ

2018年7月31日 火曜日

8月の予定

坂巻接骨院です

…暑いです、バテ気味です

もうこれは殺人光線です
7月に熱中症・脱水症によりお亡くなりになられた方は
東京だけで96人に上っているようです
全国では何千人規模でしょうし
具合が悪くなったと言うだけの方を入れれば
その何倍にもなっている事を考えると恐怖さえ覚えます
8月もこの暑さは続く予報となっておりますので
早め早めの休憩・補水(塩分も)を心掛けましょう
ただ、水分だけでは身体がもちません
しっかり栄養の補給もするようにしましょう

7月はお休みを頂き自転車競技のサポートを行ってまいりました
ツールド・ニッポン第7戦となる
9極の耐9 in 筑波サーキット』です

筑波サーキットで自転車の耐久レースをするのですが
なんと最長“9時間(⁉)”のレースでした

…何をしてるんでしょう
気温は30℃を超え、梅雨明け宣言をしたとは言え湿度は90%以上
わざわざ熱中症・脱水症を自分から起こさせているようなものです

NPO JATACとして今回初めてサポートさせて頂きましたが
これまでもレースを行っていたそうなので
選手たちは身体の管理をどうしていたのか心配になりました
協力頂いた方々にもご苦労掛けましたが
筑波サーキットの中をウロウロできる経験はなかなか出来ませんし
このような状況でのアスリートのサポートをするという
貴重な体験となりました

8月の予定をお知らせ致します
8月はスポーツイベントのサポートはございませんが
お盆の連休を頂きますので休診日のご確認をお願い致します

8/5() 午前診療
8/11()山の日 午前診療
8/12() 午前診療
8/13(月) 午前診療
8/14(火) 休診
8/15(水) 休診
8/16(木) 休診
8/19() 午前診療
8/26() 業界団体講習会出席、休診

以上となります

診療時間は変わりなく
午前9:00~12:30 午後15:30~21:00
ただ、通常土曜の午後は19:00までの診療です

9月以降、スポーツイベントが増えますので
平日にもお休みを頂くことが増えて参ります
院内掲示やこちらのお知らせを確認頂きますようお願い致します

坂巻接骨院は スポーツを頑張るアスリートのサポートを 行っております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年6月26日 火曜日

7月の予定

坂巻接骨院です

梅雨も本場ですが暑さもひとしおです
ただ暑いだけなら我慢も聞きますが
湿度が高いと体がもちません


熱中症対策にご留意頂きたと思います

6月の予定でお知らせ致しました29日(金)の
中学校サッカー県大会帯同ですが
中体連及び救護責任者から30日へも帯同要請を頂きました
青少年育成の観点からもお受けすることに致しましたので
6/29(金) 15:00~21:00 受付
6/30(土) 7:00~8:30 15:00~21:00 受付

とさせて頂きます


ご協力のほど、よろしくお願い致します

次に7月の予定です

7/1(日) 午前診療
7/7(土) 自転車競技 ツールド・ニッポン第7戦
    「9極の耐9in筑波サーキット」大会帯同要請により
     休診
7/8(日) 午前診療
7/15(日) 休診
7/16(月) 海の日 午前診療
7/22(日) NPO JATAC事務局出向により休診
7/29(日) 午前診療

以上となります

イベントによる外出が多くなりますが
ご理解頂きますようお願い申し上げます
通常受付時間は
午前9:00~12:30
午後15:30~21:00
土曜午後の受付は午後15:30~19:00となります

坂巻接骨院はアスリートをアスレチックトレーナーの観点から応援しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年5月25日 金曜日

6月の予定

坂巻接骨院です

寒さを感じる日も減ってきましたが
いよいよ暑い日が多くなってきました


                 先日の講習の帰り裏筑波

実は暑い日だけではないのですが
熱中症・脱水症により一層気を付けて頂きたいです

よく耳にするのが
「お茶はよく飲んでいるから水分補給は出来ている」
との事なのですが
お茶って意外とカフェインが多く含まれています
緑茶はコーヒーほどではないですがそれでも含有量は多めです
玉露に至ってはドリップコーヒーより多いと言われます
なぜカフェインの話?となりますが
カフェインは利尿作用があることで知られているので
お茶では水分補給をしているようで
意外とお小水で出て行ってしまっている事があります
飲んでいないよりは…ですが
出来れば水+塩分で水分補給は行って頂きたいですね


      回し者ではありませんがこう言ったもので補いましょう

6月の予定をお知らせ致します

6/3(日) NPO JATAC研修会出席 休診
6/10(日) 午前診療
6/13(水) 県内業界団体保険講習出席
     9:00~16:00受付 休み時間無
6/17(日) 午前診療
6/24(日) 午前診療
6/29(金) 中学サッカー県大会救護帯同
     試合終了後戻り次第、受付開始

以上となりますが
6/29は試合時間の詳細が届いておらず
現在、夕方5~6時くらいに戻れるとしか言えません
はっきりした時間は追ってお知らせ致しますので
院内掲示やこちらのお知らせをご参照下さい

6月中は変更がまだあるかも知れませんので
院内掲示などのご確認をお願い致します

坂巻接骨院は 日曜 祭日 も受付しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年4月30日 月曜日

5月の予定

坂巻接骨院です

新年を迎えたと思っておりましたが
もう1年の1/3を消化し
5月に入ろうとしております

…ほんとに時間が早く進んでいるようです

ある検証を聞いたことがあるのですが
年齢を重ねるごとに時間が経つのが早くなっているように感じるのは
当然の事らしいのです
子供の時は「早く大人になりたい」と思いながらも
時間が経つのが早いと感じたことはありませんでした
しかし年配者になるほど「毎年時間が経つのが早い」とおっしゃります
つまり、年齢を重ねるごとに時間が経つのを早く感じる
…1年という「時間」に「慣れていく」結果だそうです

嫌な事や大変だと思う事でも時間を追うごとに
慣れたり早く出来るようになったりしますよね
人間は慣れ(習熟)を出来ますので
時間そのものにも慣れてしまう結果だそうですよ

聞いたときに「なるほどなぁ」と思った話でした

5月の予定をお知らせ致します

5/3(木) 憲法記念日 午前診療
5/4(金) みどりの日 休診
5/5(土) こどもの日 休診
5/6(日) 午前診療
5/13(日) 午前診療
5/20(日) 業界団体一斉講習出席 休診
5/27(日) 午前診療

4日・5日は連休を頂きます
土曜日は午後の受付は19時までですので宜しくお願い致します

坂巻接骨院は 日曜・祭日も診察 しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年3月31日 土曜日

4月の予定

坂巻接骨院です

気温も上がりはじめ過ごしやすくなって参りました
…「花粉症ではない人は」 と括りを
付けなくてはなりませんかね

私を含め花粉症が関係ない者も今年は幾らか
鼻がムズムズすると言うくらいですから
そうである方々のご苦労は想像しがたいでしょう

薬を飲んでいてもツラいとおっしゃる方が多いですよね

ゴールデンウィーク辺りまで影響はあるそうですが
お大事にして下さい

何か特効薬的なものをご紹介出来ればよいのでしょうが
アレルギー症状は人によって体への影響を
さまざまに及ぼしており
これだけを改善すれば治るとは言い切れないようです
ですから個々の方で体質を改善すると言った方法も紹介されます
例えば…
・今まで毎晩お酒を飲んでいたけれど一切止めてみる
・夜に20分のウォーキングを始めてみる
など、今まで続けてきたことを止めるや
していなかったことを始めると言うふうなことで体質が変化し
症状が軽くなる事もあるそうです

運動を始めただけで花粉症も楽になれる可能性があるなら
やらない手はないのでは?


                   榊の花が満開でした

4月の予定をお知らせ致します

4/1() 所用により休診
4/7(土) NPO JATAC 理事会出席のため
     午前9:00~12:00まで受付
4/8() NPO JATAC 総会開催のため休診
4/15() 午前診療
4/22() 午前診療
4/29() 午前診療
4/30() 振替休日 休診

以上となります
引き続き土曜に診療(7日以外)は19時までとなりますので
ご注意下さい
診療時間は午前9:00~12:30 午後15:30~21:00 です

ご協力にほど 宜しくお願い致します

坂巻接骨院は 土曜・日曜も診察しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年2月28日 水曜日

3月の予定

坂巻接骨院です

2/25はお休みを頂き
東京マラソン ランナーケアに行って参りました

2007年から東京マラソンは開催されましたが
最初の年からNPO JATACとしてケアボランティアに参加
今回で12回目になりました
…衰えましたかね
体がきつくなったような?

いや!そんなことは言ってはいられません
他の先生方に申し訳が立ちません

80にも近づく先生を含め
私より上の先生がほとんどです
しかも遠くは北海道・大阪からも駆けつけて頂き
ランナーのために!と頑張って頂いております
来年以降も参加ランナーへのケアを頑張って参ります

3月の予定をお知らせ致します

3/4() 午前診療
3/11() 所属団体学会参加のため休診
3/18() 午前診療
3/21() 春分の日 午前診療
3/25() NPO JATAC総会準備のため休診

以上となります
引き続き土曜午後の診療は19時まで
となりますのでご注意下さい

また、3月より温かくなって参りますので
各種スポーツの大会が活発になります
急な帯同要請が入る可能性もございますので
院内掲示などにご注意下さい

坂巻接骨院は 日曜 祭日 も診療しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年2月1日 木曜日

2月の予定

坂巻接骨院です

関東でも雪が積もり影響が出ました
転倒して怪我をされた方が多数出ております
まだこれからも積雪の可能性はありますので
十分に注意して下さい

2月の予定をお知らせ致します

2/4() 午前診療
2/10(土) NPO JATAC活動報告会準備出発のため
      午前7:30~10:00 受付
2/11() 建国記念日 学会出席のため
      休診
2/12() 振替休日 学会出席のため
      休診
2/18() 所要により休診
2/25() 東京マラソンランナーケア
      ボランティア出席のため 休診

以上となります
10日以外の土曜日午後の診療は
引き続き7:00までとなります
ご注意をお願い致します

通常診療は 午前9:00~12:30
      午後15:30~21:00

となっております

2月以降の日曜日も予定が入っておりますので
休診が多くなります
予定表・院内掲示をご確認願います

坂巻接骨院は 夜9時まで 診療しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2018年1月17日 水曜日

1/21臨時休診のお知らせ

坂巻接骨院です

直前のお知らせで申し訳ございませんが
1/21()午前中診療予定でしたが
所要により休診させて頂きます

ご理解の程、宜しくお願い致します

臨時のお知らせですが
先日のトレーナーのお仕事のご報告もさせて頂きます

6日と7日にお休みを頂いた際に帯同いたしました
中体連からの要請のサッカー大会の様子です

年明け直ぐの試合にも関わらず
選手たちは熱戦を繰り広げました
…弊害もありましたけれど

やはり正月中はほとんど身体を動かしていなかったらしく
前日にいきなり試合のための練習を行ったようです
そのため疲労が残ってしまったり
筋肉や関節の柔軟性が欠如していたりで
怪我や痙攣が多くなってしまいました

政府から中学校の部活動を週休2日にと言った
指針も報道されました
休養も大事ですが
運動をするからには体を如何に作るかの専門的知識を持った者が
配置されるべきではないかと考えております
教員(指導員)の方々のご苦労は重々承知しておりますが
スポーツをするには戦略や精神論だけでは
強くはなれない事を理解頂きたいものです

坂巻接骨院はアスリートのコンディショニング管理やトレーニング管理を
アスレチックトレーナートして専門的にご指導しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2017年12月25日 月曜日

新年、1月の予定

坂巻接骨院です

2017年も残すところあと少しとなりました
…師が全速力で走ってるのが目に浮かびます

年末・年始は車で移動することが多いためか
事故の発生率が多いようです
事故を起こさないに越したことはないのですが
貰ってしまう場合は気をつけようもありません

大きい事故ではなかったとしても
事故の直後は気が動転したり興奮していたりで
後から痛みを覚えることもあります
出来れば痛みが無くても直ぐに検査を受けたりを
して頂いた方が良いのですが
時間が経ってしまったから痛いと言うのは
おかしいと言う事はありません
後々自分が苦しむことがないように
病院や接骨院にご相談ください
…あまりに時間が経ってしまった場合は
 証明することは難しいですが
 時間が経ったからこそ出てくる症状
 と言うのもあります
 事故後の日常生活の状態や
 痛みが出てきた経緯を思い出して
 書き留めておくことも大事です

ただ、事故の治療を「整体院」や「カイロプラクティック」
「もみほぐし」などで治療を受けたいとお考えの方が
いらっしゃいますがそれには注意が必要です

まず、それらの場所は「治療」をする事は出来ません
あくまで民間療法であり医療資格がありません
人身事故にする場合の診断書の作成も不可能です

治療をすることが出来ないという事は
相手方や自賠責から「治療費(損害賠償)」を
出して貰えません

治療費の換算がされていないという事は
「慰謝料」を請求する事も出来ません

これらを納得の上で利用する場合は何ら問題はありません
…メリットがあるのかは解り兼ねますが

最近保険会社で、接(整)骨院では治療は出来ないや
病院(医師)に診て貰ってからでなければ治療は認めない
などと言われることがあるそうですが
そんなことは絶対にありません
ただ、当院では医師と連携して治療を行う事を
勧めてはいます
これにはどちらが先という事ではなく
出来ることがそれぞれにあると言ったためです
また両方に掛かることは健康保険証と違って
保険会社も認めております

これらのお話は
ここで長々書いて伝わる事でもありませんので
「事故に遭ったら接骨院でも良いんだ」と
覚えておいて頂ければ幸いです

新年明けて2018年、1月の予定をお知らせ致します

1/1() 元旦 ~1/3(水) 年始連休
1/4(木) 午前診療
1/5(金) 通常診療
1/6(土)~1/7()
  中体連サッカー大会帯同 休診
1/8() 成人の日 午前診療

以降、日曜日は午前診療予定ですが
急な会合の可能性があるためお知らせを確認下さい
また、1月よりしばらくの間
土曜午後の診療を19時までと致しますのでご了承下さい

それ以外は通常診療
午前 9:00~12:30
午後 15:30~21:00
となります

ご理解の程、よろしくお願い致します

坂巻接骨院は 大晦日 12月31日 まで診療しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

2017年11月30日 木曜日

12月の予定

坂巻接骨院です

いよいよ年の瀬です
慌ただしくなって参りますが体調管理に気を付け
御怪我をされませぬよう
2017年最後の月を乗り切りましょう

11月は出向で院をお休み頂くことが多く
申し訳ございませんでした


                     大学軟式野球


                     将門マラソン

毎年のことになっているとは言え
11月が過ぎると少し気が楽になります
まだ12月も予定はございますが
平日にお休みを頂くことはない…と思います

12月の予定をお知らせ致します

12/3() 午前中診療
12/10() 所用により休診
12/17() オリ・パラ事前講習会出席 休診
12/23() 天皇誕生日 午前中診療
12/24() 午前中診療
12/30(土) 年末片付け準備 午前中診療
12/31() 大みそか 午前中診療

以上となります
12月も通常は 午前 9:00~12:30
       午後 15:30~21:00 受付です

年始は三が日の休診を予定しておりますが
年末に改めて予定をお知らせさせて頂きます

坂巻接骨院は 夜9時 21時 まで診察しております

投稿者 坂巻接骨院様 | 記事URL

月別アーカイブ